省察的実践者について

先日、CURIO SCHOOLの授業を見学させていただきました。

一人ひとりが学びに向かう姿勢、学びを作り出す現場から、様々なことを学ばせていただく時間でした。

楽しく、様々なことに「なんでだろう?」や「どうなるかな?」とかが生まれてくる時間で、小さい頃近くにこのような教室があったら、ぜひ通いたかったな〜という教室です^^

CURIO SCHOOL
https://curioschool.com/

今回は、授業を見学させていただく時間で、様々感じることがあったのですが、、、

 

特に、スタッフの方々全員と授業後に振り返りの時間を持ちながら、

感じたこと、意識したこと等を深めていく時間が最高でした!

その中で、人材育成についての質問をした際に出てきたキーワード

「省察的実践者」

省察的実践者という言葉を初めて知りました。

もともと、看護などの福祉の分野で使われているキーワードのようですが、

ファシリテーションのことももっと知りたいし、やってみたいな〜と思いました。

かつ、育成することができるようになりたいと感じたCURIO SCHOOLでの時間でした。

まずは、「省察的実践者」という観点から、自分たちのファシリテーションや、様々なアクションを振り返ってみたいと思います!

CURIO SCHOOLの皆様

毎回学びがあふれる時間を過ごさせてくださり、本当にありがとうございます!

 

慶徳大介/KeitokuDaisuke

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です